さて前回の”高雄はやっぱり龍虎塔!!お決まり観光スポットに行ってみた!!!①”に続きまして②をお送りしていきます。
”捷運生態園区站”から30分弱位かかったでしょうか、結構歩いた気がします。出来ることならバス等利用すればもっと早く来れるのでしょうが少々ハードルが高いし景色も楽しめたので歩いて全然OKでした。
てことで龍虎塔ですが何と言ってもこの龍と虎の存在感ったらものすごいですね!!!
どんどん口の中に人が吸い込まれて行くのがわかります。塔も7階建て位の高さがあり上まで上ってる人も少し小さく見えます。
到着したのが裏側でしたので正面へ回ります。なんだか池に反射して2度おいしい感じで観れちゃいます♪
こちらが正面。夕方だったこともあり人ごみも想像していたよりは少なかったです。
そして入り口!皆さんこちらで記念撮影をしておりました。
塔側から入口を見るとこんな感じお寺がありますしなかなかの景色です。朝だと蓮も咲いてもっと奇麗だったんでしょうか、、、
こういう観光スポットはざっくり観てしまいがちですが細部もけっこう凝っておりますので楽しみましょう☆
塔の中は螺旋階段になっていて目が回りそうでした。疲れるので1階上るごとに休憩してしまいました…
色鮮やかな装飾です。電球もついていてライトアップもされるようですし、夜観ても奇麗でしょうね〜♫
塔内部の壁画です。著名な方(孔子の弟子的な?勉強不足で申し訳ない…)でしょういろんな絵が描いてありました!!
建物の上の虎と龍も毛と言いますか鱗と言いますか、なんかカッコよかったです!!!
正面入口からの通路を上から見てみるとこんな感じ。ジグザグになっているのは魔物が入ってこない様にする為だそうです。というのも魔物はまっすぐにしか進めないと言うコトなのです。
夕日に照らされて池には塔の影が映し出されています。
龍のお顔もよく見るとお目めが飛び出しています!!
若干足下が雑な気もしますがそこは気にしない!!
という訳で龍虎塔に入ることで身も心も清められ災いを流しきってスッキリとした気持ちで新年を迎えることができそうです!!!
皆様も高雄に行った際は”龍虎塔”に是非行ってみてください!!ってか行かないと何してきたの!?って感じですよー(^Д^)
